「介護のお仕事説明会」を開催しました。(東支部) 共同採用 当事業協同組合では、多くの方に介護の仕事に興味を持っていただき介護事業就労者を増やすために、「介護のお仕事説明会」を開催しております。 昨年10月8日に続いて、今年度2回目の東地域支部主催「介護のお仕事説明会」を開催いた […] 続きを読む
横浜みなと介護福祉事業協同組合(南支部)会社合同説明会 開催のお知らせ 共同採用 横浜みなと介護組合南支部では、『会社合同説明会』を以下の通り開催します。日時:2023年2月12日(日)10:00~11:00会場:青空ケアセンター 2F会議室(横浜市金沢区泥亀1-15-2 ひいちやビル2F) 「横浜み […] 続きを読む
第8期 第1回 経営セミナーを開催しました。 教育情報 近年介護事業者にとって、生産性向上や科学的介護の推進等は大きな課題となっております。また、それらを円滑に遂行する為にはICT活用が肝要です。どの様な考え方で具体的に何を進めていくのか、また、新たに直面している課題について […] 続きを読む
「介護のお仕事説明会」を開催します。(東支部) 共同採用 横浜みなと介護組合東支部では、いろいろな介護のお仕事を一挙にご紹介する『お仕事説明会』を以下の通り開催します。日時:2023年1月21日(土)12:30~13:50会場:かながわ県民センター 15階1502会議室(横浜市 […] 続きを読む
第7回通常総会を開催いたしました その他 令和4年11月15日(火) 18:30より ウィリング横浜 多目的室にて、 横浜みなと介護福祉事業協同組合 第7回通常総会を開催し、令和3年度事業・収支の報告、令和4年度事業・収支計画の発表、その他議案の審議・承認を執り […] 続きを読む
「介護のお仕事説明会」を開催しました。(東支部) 共同採用 当事業協同組合では、多くの方に介護の仕事に興味を持っていただき介護事業就労者を増やすために、「介護のお仕事説明会」を開催しております。 令和4年10月8日に東地域支部主催の「介護のお仕事説明会」を開催いたしました。 訪問 […] 続きを読む
「介護のお仕事説明会」を開催しました。(南支部) 共同採用 当事業協同組合では、多くの方に介護の仕事に興味を持っていただき介護事業就労者を増やすために、「介護のお仕事説明会」を開催しております。令和4年9月17日に南地域支部にて、今年度の1回目を開催し、12名の方にご参加いただく […] 続きを読む
第7期 第3回 スキルアップセミナーを開催しました。 教育情報 「部下に注意することができない」「指導方法がわからない」こんな悩みに応えるため、本研修では、管理職やリーダー等指導的立場にある方を対象に、コーチングの基本やコミュニケーションを実践的に学び、部下や後輩職員の育成指導力の向 […] 続きを読む
「介護のお仕事説明会」を開催します。(東支部) 共同採用 横浜みなと介護組合南支部では、いろいろな介護のお仕事を一挙にご紹介する『お仕事説明会』を以下の通り開催します。日時:2022年10月8日(土)11:00~13:00会場:かながわ県民センター 3階306会議室(横浜市神奈 […] 続きを読む
第7期 第2回 経営者セミナーを開催しました。 教育情報 近年、中小企業・小規模事業者の経営者の高齢化がすすむなかで、事業承継は重要な経営課題になっています。今回は「相談されたら断らない」方針で多くの事業承継問題を解決し、中小企業のM&Aを成功へと導いてきた「ジャパンM& […] 続きを読む
「介護のお仕事説明会」を開催します。(南支部) 共同採用 横浜みなと介護組合南支部では、いろいろな介護のお仕事を一挙にご紹介する『お仕事説明会』を以下の通り開催します。日時:2022年9月17日(土)10:00~11:00会場:金沢公会堂 多目的室(横浜市金沢区泥亀2-9-1 […] 続きを読む
第7期 第2回 スキルアップ研修を開催致しました 教育情報 ~介護職のメンタルヘルスの理解と対応~ 上記内容にて第7期第2回スキルアップ研修を横山 美枝子 氏を講師としてお招きし行いました。 今回は2部構成にて行いました。第1部として講義形式にてメンタルヘルス全般について学び、第 […] 続きを読む
第7期 第1回 スキルアップ研修を開催致しました。 教育情報 ~認知症の方への尊厳保持と自立支援の在り方~ 上記内容にて第7期 第1回 スキルアップ研修を株式会社NGU 代表取締役 山出貴宏 氏を講師としてお招きし行いました。表題は定型的な研修の内容のように見えますが、内容は講師: […] 続きを読む
プロジェクター購入業者選定に係る一般競争入札の公告 その他共同購買 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「プロジェクター購入業者選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年5月21日(土) 応募期間:令和4年5月21日(土)~令和4年5月25日(水)正午まで 1.入札内容 […] 続きを読む
コーチング型部下指導研修講師選定に係る一般競争入札の公告 その他教育情報 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「コーチング型部下指導研修講師選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで 1.入 […] 続きを読む
メンタルヘルスセミナー講師選定に係る一般競争入札の公告 その他教育情報 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「介護職のメンタルヘルスセミナー講師選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで […] 続きを読む
介護人材マネジメント講座講師選定に係る一般競争入札の公告 その他教育情報 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「介護人材のマネジメントセミナー講師選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで […] 続きを読む
遠隔見守り機器購入設置業者選定に係る一般競争入札の公告 その他共同購買 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「遠隔見守り機器の購入・設置業者の選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで 1 […] 続きを読む
認知症介護実践者研修業者選定に係る一般競争入札の公告 その他教育情報 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「認知症介護実践者研修業者の選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで 1.入札 […] 続きを読む
福祉用具専門相談員養成業者選定に係る一般競争入札の公告 その他共同採用 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「福祉用具専門相談員養成講座業者の選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正午まで 1 […] 続きを読む
介護職員研修業者選定に係る一般競争入札の公告 その他共同採用 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「介護職員初任者研修および介護福祉士実務者研修業者の選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日 […] 続きを読む
労務管理巡回指導アドバイザー選定に係る一般競争入札の公告 その他相談対応 横浜みなと介護福祉事業協同組合が発注する 「労務管理上の支援を行う巡回指導アドバイザー選定」に係る一般競争入札の公告。 入札公告日:令和4年4月16日(土) 応募期間:令和4年4月16日(土)~令和4年4月20日(水)正 […] 続きを読む
第6回通常総会を開催いたしました その他 令和3年11月16日(火) 17:00より MYS 横浜西口 C Roomにて、 横浜みなと介護福祉事業協同組合 第6回通常総会を開催し、令和2年度事業・収支の報告、令和3年度事業・収支計画の発表、その他議案の審議・承認 […] 続きを読む
衆議院議員 古谷範子先生との意見交換会 その他 令和3年10月9日 衆議院議員 古谷先生 と 横浜市議会議員 竹内先生にご来所頂き、介護現場における様々な課題について意見交換会を開きました。 【右:古谷範子 衆議院議員】【左:竹内康洋 横浜市議会議員】 当組合側からは […] 続きを読む
【通所サービス対象】新制度対応 勉強会 開催 教育情報 新制度に十分な対応ができているか? 4月より法改正が実施され、特に、通所系サービスは新たな加算が数多く設けられるなど大きな改正となりました。それらの対応は各事業所により大きく異なっており、実際に多くの事業者が判断に迷い、 […] 続きを読む
介護資格取得を支援します 共同採用 当組合は、介護職員として働きたい方を応援します!! 横浜カイゴ組合が、介護資格取得の為の受講料を全額補助します。 この制度を利用して、ぜひ私たちと一緒に地元で介護のお仕事始めませんか?詳しくは、以下の案内をご覧ください。 […] 続きを読む
第6期 第1回 スキルアップ研修を開催致しました 教育情報 ~接遇向上研修 ~そもそも接遇とは?、「良い接遇」と「悪い接遇」は? ※グループワークにて、感染対策の為、最小人数にて行いました。 今回は権 海瑩(ごん へいよん) 氏 を講師としてお招きして、上記テーマについて研修会を […] 続きを読む
【ケアマネージャー対象】令和3年度制度改正勉強会 開催 教育情報 4月より法改正が実施され、皆さまもその対応にご苦労されていることと思います。なかでも、ケアマネジャーは全サービスの改正内容を把握していることが求められ、一度は把握した制度に対する理解も実際に施行されると色々な問題が出てき […] 続きを読む